モータースポーツの最高峰F1に参戦している「ウイリアムズF1チーム」のポロシャツの紹介になります。
F1ウイリアムズファンの皆さん要チェックです!
F1を代表する名門チーム ウイリアムズ
F1始まって以来参戦を続けるフェラーリと数々の栄光を手にしてきたマクラーレン、そして今回紹介するウイリアムズがF1を代表する名門チームとして知られています。
ウイリアムズもただ長く続いているチームというわけではなく、コンストラクターズタイトルを9回も獲得している老舗チームです。
過去にはナイジェル・マンセルやアイルトン・セナといった当時F1を代表するスーパースターも在籍したりもしたんですよね。
F1人気が最高潮だった時に輝いていたチームでもあります。
今回はそんなF1きっての名門チーム「ウイリアムズF1」のポロシャツの紹介になります。
当時のF1の思い出と共に過ごしてみるのも良いのではないでしょうか?
Amazonで販売している「ウイリアムズF1」のポロシャツ

チームかドライバーかメーカー 誰が主役なのか?
自動車離れという事も有り、すっかりモータスポーツ人気は下降線をたどっています。
スターと言われる選手がいないからなんて言う声もありますが、今現在でも才能ある世界でも屈指のドライバーが集まっているのですから、それだけではないでしょう。
強いチームが出ると規制が入ったり、新技術が開発されレースに影響が出る程だと使用中止になったりと、ある種わが国の税金の取り方の様な事を繰り返しています。
自動車メーカーやチームで規制の中、知恵を絞り開発したものを規制してしまっては更なる技術開発の余地さえ奪ってしまいます。
あるていどの基準はもちろん必要だと思います。 排気量の上限だったり、重量だったりというのはあるべきだと思います。
そうした中で技術を競い合う最高峰のクルマどうしのレースがF1であるべきだと思います。
でないならば同一の車体を使った、ドライバーの能力次第で戦況が変わるドライバーファーストのレースにすればよいと思います。
時代が変わり安心安全というのも取り入れるのは当たり前の事、時代の変化にも対応するべきですが、規制やルールでがんじがらめにすれば見ているほうもうんざりするというものです。
私は運営側がつまらなくしたと思っています。
コメント