日本が世界に誇る自動車メーカーの1社「スバル」のポロシャツの紹介になります。
スバルファンの皆さん要チェックです!
水平対向エンジン&AWDはスバルの至宝
技術の進歩や求められる需要により、自動車の個性というのが希薄になってきています。
スバルの様にデメリットを理解してうえで、メリットを生かして長年開発研究そして技術革新を繰り返した事で、今では至宝と呼ばれるまでにボクサーエンジン。
独特のサウンドと低重心から生まれる運動性能の高さから、日本のみならず世界でも熱れつなファンを持つまでになっています。
その為日本メーカーでは唯一自社生産している自動車の全てが3ナンバーという、ラインナップになっているのが現在の特徴です。
ただこのラインナップですと当然ながら国内での需要は減少していくのは想像に優しい結果です。
この辺りは中規模のメーカーのかじ取りの難しさではありますね。
1台ぐらいは国内メインの車が欲しいところです。
さて今回は熱烈なファンであるスバリストを生み出した「スバル」のポロシャツの紹介になります。
モータスポーツにも力を入れているスバルだけあって、レーシングチームオフィシャルのアイテムも揃っています。
スバルファンならば1枚は欲しいスバルグッズで間違いないと思います!
楽天で販売している「スバル」のポロシャツ
【STI-スバル】【SUBARU/STIチーム】チームポロシャツ2018年モデル【コンビニ受取対応商品】
スバルオリジナル商品 【STI-SUBARU】 ウィメンズ フリーダムポロ(ブラック)「サイズ:10号(海外サイズ)/For WOMEN」【コンビニ受取対応商品】

個性ある自動車メーカー「スバル」でもそれがネックになる?
EVが現在は次世代エネルギーを使用した自動車の本命として世界は動いています。
まとも量産車は日産・リーフぐらいしかなかったEVも、各メーカーが1台ぐらいはラインナップに加えようと急ピッチ開発がされています。
ここまでEVの話が聞こえてこなかったトヨタも、とうとうEVの登場が近いと言われています。
ではスバルはどうなんでしょうか?
独自ではなくトヨタグループとの共同開発にとどまるようです。
ボクサーエンジンとAWDの組み合わせは、多くのファンの心を掴む走りを提供してきましたが、EVへとシフトしようとしている今このスバルの至宝にこだわる事が足かせとなりつつあります。
モーターパワーと制御で多少は違いが出ますが、ボクサーエンジンの様に独自性というのはEVですと消えてしまいます。
またAWDももう1つモーターを設ける事で4WD化は容易になっています。
これはスバルに限った事ではないのですが、EVで個性を出すのはほぼ無理なのでスバルにとってはここからは険しい道になる事でしょう。
コメント