現代社会を豊かにする代表格スマホは、老若男女問わず利便性の高さを実感しているかと思います。
スマホの活躍の場は広がり続け今では自動車ユーザーにも、スマホ無しでは難しいという方も多いのではないでしょうか?
ただ今までのホルダーでは重さと大きさから、なかなかクルマにフィットする車載ホルダーというのが少なかったのですが、今回紹介する車載ホルダーはいろんな車にも対応するだけでなく、ワイヤレス充電機能も付いている優れものなんです!
置くだけで簡単に充電できるので、スマホホルダーをお探しの方は要チェックですよ!
粘着性のゲル素材の吸盤を使用 工具不要のワンタッチレバーで真空吸盤で固定
無料から有料までスマホで利用可能なナビが多数登場しています。
近年まで必須装備だった自動車用ナビを取り付けずに、スマホで済ますという方も増えてきています。
コストパフォーマンス向上にもスマホは貢献してくれているんですね。
毎日使うわけではないですし、テレビも見れますしデータも常に最新となるので、コスパだけでなく当然の流れでもあるのです。
さて最近のスマホは大型化も進んでいる事で大きさも重さも増しています。 自動車での利用となるとこれがネックになります。
ブレーキをかけた時や凹凸などで、スマホにもその衝撃が伝わる事でどうしても固定が緩くなりがちなんです。
今回紹介している「サンワダイレクトの【Qi規格準拠品】700-WLC001」は、接着力を高める研究から開発された粘着性のあるゲル状の真空吸盤を採用する事で、多くの車でしっかりと固定する事が可能になりました。
100%どのクルマでというわけにはいろいろな素材が使われているので可能とは言いませんが、別売りの吸盤がありますのでこのいずれかで多くの車種に対応が出来るというわけです。

360度回転で縦横自由 運転の邪魔にもならない下向き固定も可能な万能型ホルダー
スマホの画面を縦の状態、横の状態みなさんそれぞれ使いやすさ見易さというのがあると思います。
またダッシュボードの上側にスマホが来てしまうと走行の邪魔になったりしますが、下向きの固定が出来るのもこのホルダーのもつ魅力の1つです。
罰則規定も強化されるなど、スマホの画面があまりにも目に入るというのも気をとられますし、なにより前方の見切りが悪くなります。
やはり運転に支障をきたすのでは意味がありませんから、その車にあった位置に調整できる機能というのは多いにこした事はありません。
なのでこのホルダーはいろいろなクルマにフィットする事が出来るベストなスマホ用ホルダー候補の筆頭格になる事でしょう。
ワイヤレス充電の規格「Qi」準拠したワイヤレス充電機能付き車載ホルダー
スマホでナビを利用する際に気になるのが電池消費の速さですね。
自動車は当然ながら常時動きますので、画面も常に切り替わっていきます。 すると画面で使用される電力も多くなるというわけですね。
そしてナビですから常に画面も表示させますから、消費電力は・・・・。
便利さと引き換えの消費電力、こればかりは仕方がないというところですね。
そうなってくるとナビ使用+充電を同時にする車載用ホルダーを求める声というのは多くあるという事で作られたのが今回紹介する充電機能付きの車載ホルダーというわけです。
そしてこのホルダーが優れているのが、ワイヤレス充電という事です。 ホルダーに乗せるだけで充電できますので、ケーブルの取り外しも無く面倒さと汚い見た目からも解放されるのです。
当然ながらワイヤレス充電に対応しているスマホになるわけですが、機器の寿命が短いスマホですから最新の機器をみなさんお持ちでしょうから多くの方にとっては問題ないでしょう。
念のためにお使いの機種が「Qi対応」である事をご確認の上、お買い求めください!
更に Quick Charge対応の機種 であれば、最大9Wの急速充電も可能
ただのスマホ用充電器もとしても優秀で、ワイヤレス充電機能だけでなく急速充電もできる優れもののホルダーなんです。
Quick Charge対応スマホであれば、最大9Wの急速充電の利用が可能です。
急いでいる場合や乗っている時間が短い時でもしっかりと充電できるので、車載用充電器としても優秀な性能をもっています。
これからそしてマイカーに合う車載用ホルダーに出会えなかった方も、サンワダイレクトの自動車用スマホホルダーを検討してみてはいかがですか?
コメント