トヨタ系アフターパーツメーカーそしてトヨタワークスとしても活躍するモータースポーツ活動も行っている「トムス」のスマートフォンケース・カバーの紹介になります。
トムス・トヨタファンの皆さん要チェックです!
トヨタを支える独立系チューナー トムス
トヨタの資本は一切入っていない独立系ながら、トヨタディーラーでも取り扱いされるなどトヨタとは密接な関係にあるのがトムスです。
トヨタ直系と間違われる方も多いようですが、トムスは独立系チューナーです。
TOM’S(舘・大岩・モータースポーツ)と創業者2名の頭文字からとったのが、トムスの名の由来なんだそうですよ。
トヨタモータースポーツとも読めるので間違われがちですが・・・・。
国内モータースポーツでは抜群の集客力を誇るsuperGTにも、トムスとして2台ワークスで参加しており、人気実力共にトップチームとして活躍をしています。
今回はそんなトムスチーム公式アイテムとしても登場しています。
「au・キーパー」トヨタワークス中心の2台ですので、モータースポーツファンの皆さんも要チェックです!
トムスなので派手めなモータースポーツ色の強いデザインと色使いなので、目立つ事間違いない無しです。
また、値段も手ごろですのでトヨタファンの方へのプレゼント用にもオススメしたいアイテムです!
楽天で販売している「トムス」のスマホケース・カバー
Xperia galaxy iPhone 用

TOM’S グッズ スマホケース 手帳型 全機種対応 Xperia1 エクスペリア ace AQUOS R3 iPhoneXR Pixel3a ケース iPhone8 Galaxy A30 S10 android one S3 S5 ワイモバイル アイフォン アイホン デザイン トムス コラボ 携帯ケース カバー
Amazonで販売している「トムス」のスマホケース・カバー




販売も好調だとモータースポーツも強い
2019年のトヨタは新車販売でも好調をキープしています。
ライバル各社が数字を落とす中、新型車も年数が経過した車もほとんどが順調に数字を伸ばしています。
ジャパンタクシーとか思ったほど進捗がよくないものなどもありますが、全てがうまくいくほど甘くはない世界ですからそういうのもあるでしょうからね。
車種の多さから言えば失敗はかなり少ないと言えるのではないでしょうか?
スバルはトヨタと提携して車種を絞り資源を集中しましたが、絞った車が売れなければそれは同じですからね。
その証拠に急速に状況が悪化してきています。
大型化させて北米に合わせたレガシーの代わりにインプレッサーをと格上げしていますが、長くワンサイズ小さいのがインプレッサーという印象がありますからそれを急に変えろというのはやはり無理があるように思います。
北米用を新設すればよかったんじゃないかと思うのですがね。
結果論ではありますが、メーカーの都合をユーザーに押し付けるのはどうなのかと・・・・。
それに5ナンバーと3.5ナンバーサイズがレガシーで日本でジャストフィットという印象がつよいですからね。
インプレッサーとレガシーのデザインは大きく変わらないとはいえ、こだわりの強いユーザーの多かったスバルでは逆効果だったのではと思えます。
少々話はそれてしまいましたが、トヨタグループとしてもうまくいってないブランドもありますが、トヨタ本体は来年の世界販売台数も増加を予測する程好調をキープしています。
登録車の強さは目を見張るばかりです。
好調さをキープできるという事は戦略が正しかったわけですね。 未来の動向が予測できていないと失敗してしまいますので、未来予想と受注につなげる戦略。
今のトヨタの好調さを実現できた源泉はここにあるのでしょう。
自分の弱さも冷静に見て改善をする言うのは簡単ですが、そういった事もちゃんとできているからこそというのもあるでしょう。
自分に厳しく居続けるのは皆さんも経験がおありでしょうから大変さは分かると思います。
それがましてやトヨタという日本屈指の大企業が出来ているのですから、強いわけです。
なので本業の自動車製造販売だけでなく、モータースポーツでもそのDNAを引き継ぐことが出来るのでしょう。
なので販売好調が続く限りはトヨタのモータースポーツも期待に応える成果を上げ続けてくれる事でしょう。
来年もトヨタのモータスポーツには期待がもてるそう感じています。
コメント