世界ナンバー1タイヤメーカー「ブリヂストン」のブルゾン・コート・ジャンパーの紹介になります。
プライベートでの利用というよりは、仕事用のアウター・趣味やDIYなど寒い時期の作業着の上に着るアウターとしてオススメしたいアイテムとなります。 ヘビーデューティーそして防寒にもなっているものもありますので、寒くなった時期に楽しむアウトドアでも活躍してくれること間違い無しです!
作業用・アウトドアなど外利用に最適なアウター
ブリヂストンを扱うタイヤショップのスタッフジャンパーとしても利用されている、アウターです。
冬場のタイヤ交換等作業時にも活躍するアウターにもなっていますので、防寒そして多少の作業での利用にもピッタリな1枚となっています。
自動車ユーザーの方の冬場での洗車等寒い思いをしている方も多いかと思いますので、そうした作業用にも1枚持っていると便利なものになると思います。 自動車に置いておく緊急用のアウターとしてもオススメなアウターです!
プライベートお出かけ用に着るにはちょっと向かないかなとは思いますが、作業用などで自動車関連でアウターをお探しの方にはチェックして頂きたい1枚です。
今回は楽天で販売している商品のみの紹介になります。 日本企業ではナンバー1のネットショッピングサイトですから安心してお買い物を楽しんでいただければと思います。
製品一覧
楽天です
ブリヂストン(ブリジストン)THE MOG MEGAHEAT LIGHT JACKETメガヒートライトジャケット(ブラック)※長袖ジャケット 作業着 作業服 仕事着
ブリヂストン(ブリジストン)THE MOG STADIUM JACKETスタジアムジャケット(ブラック・ホワイト/ミックスグレー・ブラック)※長袖 スタジャン ジャケット 作業着 作業服 仕事着
ブリヂストン(ブリジストン)RACING JACKETレーシングジャケット(レッド)長袖 ジャケット 作業着 作業服 仕事着※
ブリヂストン(ブリジストン)EVENT BLOUSONイベントブルゾン(ブラック)長袖 ブルゾン 作業着 作業服 仕事着※

ブリヂストンの歴史
知っている方は多いと思いますが、ブリヂストンの社名の由来は創業者「石橋正二郎」氏の石と橋を英語にしたものです。 ただそのままだと語呂が悪いという事で、橋 石と入れ替えたのがブリヂストンなわけです。
さてこの方の一族は政治家やら著名人を多く輩出する事になるとんでもない一族なんです。 知名度でいうと「宇宙人」などと言われた政治家で元首相の「鳩山由紀夫」氏は正二郎氏の孫にあたります。
さて現在ブリヂストンは世界ナンバー1のタイヤメーカーになっています。 乗用車のタイヤだけでなくトラックや建設機械など幅広い分野のタイヤを製造販売しています。 2輪用も最大手ですね。
タイヤだけでないのがブリヂストンの強みで、スポーツ用品(ゴルフ・テニスなど)でも人気が高いですし、昨今話題になった免振ゴムなんかも手掛けています。 自動車用のエンジンマウントに使われる防振ゴムも大きなシェアを持っていたりもしています。
得意のゴムを主とする事業からそうでも無いものまで、多角化しているのが特徴です。 世界的企業となっても胡座をかくことなく成長し続けているのがブリヂストンというイメージですね。 まさに日本企業を地でいくような企業ではないでしょうか。
昨今では販売店の店舗網拡大を世界中で推し進めています。 新商品を作るだけでなく売る方までも力を入れているのがタイヤメーカーの面白い特徴です。 ヨコハマタイヤも似た戦略をとっていますので特徴でもありますね。
それを可能にしているのはタイヤという商品の特徴からでしょう。 自動車を構成するパーツを作るサプライヤーは国内だけでも数えきれないぐらい存在しています。 ですがその中で直販している企業はほぼいません。
タイヤという商品だからこそユーザーと直接向き合えるわけです。 多くのパーツは構成部品の1つに過ぎませんがタイヤはそれだけで1つの完成形で、新車ディーラーだけでなく交換作業が出来る数少ないパーツだからなのです。
利益もとれるだけの単価もあるというのも、他との違いがでますよね。 軽自動車でも数万円ですからこれは大きいですよね。
さて自動車が自動運転や次世代エネルギーへと否応なしに進む中、タイヤも次世代タイヤへと進もうとしています。
季節や天候により履き替えなければいけないほど、1種類では対応できないのが弱点であり利点なのですが、タイヤもこの問題と向き合わないといけないのが今なんです。
自動運転車の到来と共にタイヤにも自動化の流れはきますので、自動運転車の登場までにどう対応するかが、未来に残れる企業となるかの境目になることでしょう。
エアレスタイヤに向かうのか、それともオールシーズンタイヤへと進むのか。それとも新たな選択肢が登場するのか、自動車同様にここ数年は動向をチェックしていないとメーカーの1つとなりそうです。
コメント