ドイツのスポーツカーメーカー「ポルシェ」のバック・カバンの紹介になります。
ポルシェユーザー・ファンの皆さん必見です!
世界を代表するスポーツカーメーカー ポルシェ
いつの時代もスポーツカーといえば真っ先に名前が出るのがポルシェでしょう。
世界中で長年愛されスポーツカーの代名詞となっていますね。
日本でも古くから輸入されていて最も身近な輸入車の1社ではないでしょうか?
正規販売店だけでなく専門店がある数少ない自動車の1つがポルシェです。 まったく手が届かないというわけでもないのでまず夢として欲しい1台に選ぶ人も多いでしょうね。
911は手が届かないとしてもその下のクラスのボクスターやケイマンなどは、中古車だと手が届く価格のもありますので余裕のある方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
まぁ買った後の方が大変なのが輸入車ですがね・・・・。
さてさてそんな事で古くから俳優の方やスポーツ選手などスターが乗る姿がメディアでも登場していましたので、フェラーリやランボルギーニなどよりも親しみがあるのかもしれませんね。
まぁ某漫画の影響で好きになった方もいらっしゃるでしょうけど。
今回はそんな日本でも不動の人気を誇る「ポルシェ」のバック・カバンの紹介になります。
Amazonで販売している「ポルシェ」バック・カバン
楽天で販売している「ポルシェ」のバック・カバン
【 ポルシェ 純正 クーポン対象 】 スポーツバッグ – モータースポーツコレクション ポルシェバッグ 外側が頑丈で、簡単に汚れを拭き取れる材質で高品質のスポーツバック
【 ポルシェ クーポン対象 】 リュックサック USBポート搭載 Taycan コレクション ラップトップバッグ パソコン グッズ バックパック
【プーマ/PUMA】ユニセックスバッグ(PORSCHE LEGACY LS バックパック)/プーマ

思っていたよりもずっと速いペースで進むEVシフト
日本ではトンチンカンな発想の数値目標がされずいぶんな勢いでトヨタが抗議をしています。
まぁEVシフトするにはまずは再生可能エネルギーへと発電施設が変わらなけらば意味がないのですが、相変わらず無責任エネルギーの原発を屁理屈を並べて残すのに頑張っていて本当の意味でのクリーンな世界の実現に動かないのですから何もかもが歪むというものです。
そんな先進国もありますが、先行している欧州ではすでに新車販売の半分がEVという国が誕生した事が報道されました。
日本よりも人口が少ないですし保有台数が違いますが、すでにこうした国があるというのを直視しないといけません。
欧州では原発は廃止で再生可能エネルギーへとすでにスイッチしてますし、欧州の国々で電気の融通もできる状態にあるのだそうです。
日本は1つの国なのに未だにちょっとしかできないですよね。
しかも太陽光発電の電力を変えないとか言っちゃうところもあるようで、どうなってんの?って話です。
昨日今日出来た技術でもないにもかかわらず何年経っても根本が改善されないで、原発動かすためにとてつもない金額は躊躇せずに投入している。
ちぐはぐもいいところ・・・・・。
そもそも今の日本でEVが普及しちゃったら電気も足りないからどう責任取るつもりなんでしょう?
原発が動かないからとでもいうのですかね?
有害なものを長期間放出し続けるごみを生む厄介で本当はとてつもない金がかかるエネルギーなのに。
なんだって基本が大切なんですよ。
イチローだって才能がある上で日々の努力と摂生をし続けていたから、世界中に認められるスター選手までになったのですからね。
運動も努力もたいしてしない定年間際の鈴木一朗さんがメジャーのピッチャーからホームランを打とうなんて考えるだけでも無駄なんですよ。
政治は理想を追求はして欲しいですが無謀と無知は望んでいません。
後出しなんだからもっとうまくできないものなんですかね・・・・・。
コメント