メルセデスベンツオーナー様必見!
お乗りのメルセデスベンツとスマートフォンのアプリで繋げる事で、デジタル・カーライフの世界へと導く公式アイテム「メルセデス・ミー」アダプターの紹介です。
ご自宅にいながら、給油状況や以前走行したドライブルートの確認などがスマートフォンで見れる優れものです。
新し物好きの方だけでなく、デジタル機器で正確な情報が見たいといったディープな方までを虜にしそうな現代のデジタルツールの登場です!
アダプターを差し込むだけという簡単取り付けで最新のデジタル環境がスマートフォンで体験できる
利用開始までを下記に簡単にまとめました。
①メルセデス・ミーのアプリをダウンロード
↓
②メルセデス・ミーサイトでメルセデス・ミーアカウントの作成
↓
③メルセデス・ミーサイト上から「入庫予約/入庫リクエスト」から来店予約をする。
メルセデス・ミーの利用開始には正規販売店での手続きと作業が必要です!
↓
④メルセデス・ミーアプリを起動し、メルセデス・ミーアダプターを取り付けBluetoothで接続
↓
利用開始
車両診断機接続コネクター(OBD2コネクター)にアダプターを取り付けるのですが、場所さえ分ければクルマに詳しくなくても簡単に作業可能です。
診断機に使うものなので、比較的簡単に手が届く位置に搭載されています。
メルセデス・ミーの主な機能
マイビークル
走行後の燃料の量・総走行距離・次回の点検時期など車に関する情報を見る事が出来ます。
パーク&ファインド
エンジンを停止した時の場所と時間を記録。 有料駐車場の時間超過や駐車場までのナビゲーションも出来ますので止めた場所が分からなくなったなどのトラブルからは解放されます!
移動履歴
スマートフォンのGPS機能を利用して、走行したルートや時間などを確認する事が出来ます。
給油履歴
給油毎に給油場所と給油量を自動で記録。 燃費の計算などに使える優れものです。
コックピット機能
走行時間やエンジンオイルの温度など各種データをリアルタイムで見る事が可能です。
マイディーラー
設定したご自身が通常利用する正規ディーラーを登録する事で、ディーラー迄のルートの情報や連絡もすぐにとる事が出来ます
販売店検索
最寄りのメルセデスベンツ正規ディーラーを検索ができます。
リマインダー
法定点検や夏・冬用のタイヤ交換の時期、タイヤの空気圧やエンジンオイルの量の点検など、重要な項目に対して、通知機能を設定する事が可能です。
昔は営業マン これからはデジタルツールが皆さんのカーライフを支えます
以前はこうした事はディーラーの担当営業が時期を見てサポートする形でした。 しかし人ですから忘れる事もあるでしょうし、タイミングが合わずなかなか伝えられないなど、トラブルの種にもなる事例さえ存在していました。
しかしこれがデジタルツールという現代の便利なアイテムを使えば、自動で尚且つ自分好みにカスタマイズした形でも運用ができるなど、楽で便利でスマホがあればどこでもサービスを受けられるという時間にも場所にもとらわれないというおまけつきなのです。
突発的なのは苦手ですが、あらかじめ決められた事に関してはツールというのは大きな力を発揮してくれますので、カーライフを充実したものにしてくれることは間違いないでしょう。
しいて言えば正規ディーラーでの登録作業が必要という事ではないかと思います。
それ以外はお持ちのスマホで常にマイカーの情報が見れるので、いつでもどこでも皆さんの空いた時間にメルセデス・ミーを活用してみてはいかがでしょうか?
コメント