輸入車ナンバー1メーカー「メルセデスベンツとAMG」のポロシャツの紹介になります。
メルセデスベンツユーザー・ファンの皆さん必見です!
世界最古の自動車メーカーの1つ それがメルセデスベンツ
1886年カール・ベンツにより創設されたのがメルセデスベンツです。
当時はクルマというよりは馬のいない馬車のような形であり、現在の自動車とは全く違う姿をしています。
ベンツにより初期の自動車が作られた頃は、馬が移動手段の中心だったわけですから馬車というのが自動車の原形の形に近いというのは仕方がないのでしょうね。
今となってはあの鉄で作られたボディがあたりまえですが・・・。
自動車が作られて約140年程、たったこの時間で自動運転車へと移行しようとしているのですから自動車の発展するスピードは桁違いですね。
新たな1ページ目を飾るのは日本メーカーであってほしいとは思いますが、これを知ってしまうと自動車史の新たな1ページ目はメルセデスベンツであったほうがいいなとちょっと思ってしまいました。
さて今回は長い歴史を持つ自動車メーカー「メルセデスベンツ」のポロシャツの紹介になります。
色柄共に豊富なラインナップになっていますので、きっとお気に入りの1枚が見つかるはずです!
Amazonで販売している「メルセデスベンツ」のポロシャツ
楽天で販売している「メルセデスベンツ」のポロシャツ
メルセデスベンツコレクション Mercedes-Benz×BRIEFING MS カモJQポロシャツ ブラック Lサイズ B91905270
メルセデスベンツコレクション Mercedes-Benz×Titleist フラッグ刺繍 カノコシャツ ブルー Lサイズ B91905047 送料無料
【公式】PUMA プーマ メルセデス MAPM RCT EVOKNIT ポロシャツ【メンズ メルセデスベンツ ポロシャツ】2019年秋冬新作 19FH
メルセデスベンツコレクション PUMA メンズ ポロシャツ ブラック Mサイズ B66450333
メルセデスベンツコレクション Mercedes-AMG メンズポロシャツ Mサイズ B66958554 送料無料
メルセデスベンツコレクション Mercedes-Benz×Titleist ティージャガードポロ ネイビー Lサイズ B91905324
メルセデスベンツコレクション Mercedes-Benz×Callaway ポロ ネイビー Lサイズ B91905287
【 ベンツ 純正 クーポン対象 】 AMG レディス ポロシャツ S コットン95% ポリウレタン5%
メルセデスベンツコレクション Mercedes-Benz×Titleist フラッグ刺繍 カノコシャツ ブラック Lサイズ B91905052 送料無料
メルセデスベンツコレクション Mercedes-Benz×Titleist ベーシック ラインカノコシャツ ホワイト Sサイズ B91905030 送料無料
メルセデスベンツコレクション Mercedes-Benz×Titleist ベーシック ラインカノコシャツ レッド Lサイズ B91905036 送料無料
メルセデスベンツコレクション Mercedes-Benz×Titleist フラッグ刺繍 カノコシャツ ブルー Mサイズ B91905046 送料無料
【 ベンツ 純正 クーポン対象 】 ポロシャツ メンズ ブラック Lサイズ アクトロス メルセデスベンツ アクセサリー【メール便全国送料無料】
メルセデスベンツコレクション Mercedes-AMG レディスポロシャツ Mサイズ B66958560 送料無料
メルセデスベンツコレクション PUMA メンズ ポロシャツ グリーン Mサイズ B66450323
メルセデスベンツコレクション スワロフスキー レディス ポロシャツ クラシック レッド XSサイズ B66041602

スリーポインテッドアローとシルバーアローはメルセデスベンツのトレードマーク
ダイムラーのスリーポインテッドスターとベンツの円形月桂冠が合わされたのが、現在のスリーポインテッドアローになります。
シンプルながら存在感のあるエンブレムは、見ただけでそれがメルセデスベンツだと世界共通で認識される象徴ですね。
最近のデザインの悪顔フェイスもあいまって、さらに迫力が増した感がありますね。
今も昔も後ろからその姿が迫ってきたら躊躇なくどけてしまいます。
このスリーポインテッドアローと共にメルセデスベンツのトレードマークとなっているのが、シルバーアローと言われるシルバーのボディカラーです。
日本車では下取りが安くなるなど、避けられがちですがメルセデスベンツでは今でも人気のカラーです。
これは苦肉の策で塗装をはがしたボディにゼッケンをつけたメルセデスベンツ車が優勝した事から、モータースポーツではシルバーがトレードマークになったのです。
ここからシルバーはメルセデスベンツにとって特別なカラーとなったのです。
日本車ではシルバーが似合うクルマって無いですが、ベンツはやはり似合いますよね。
悪さも希薄になり上品さが醸し出されてきますよね。
日本では輸入の関係でハイグレードが中心だっただけに、プレミアムカーブランドというイメージになっていますが、1920年代モータースポーツモータースポーツが盛んになってきたころから参戦しているのです。
このモータースポーツでの活躍で確固たる地位と名声を得た事から、現在に続くメルセデスベンツの歴史に大きく影響を及ぼしたんです。
モータースポーツに積極的に参加している総合自動車メーカーなのだと、この機会に知っていただければと思います。
コメント