日本は世界では珍しい四季がはっきりとある国土である事は皆さんも良くご存知かと思います。それにプラスしてジメジメと毎日の様に雨が続く梅雨などもあり、暮らすにはそれぞれの季節に合わせた装いや暮らしの為の品物など考えてみるとそれなりの出費になってしまいます。
生まれた時から日本で過ごしていると当たり前ですし、この風土だからこそ日本の風景は世界にも誇れる美しさがあるのですから、無くてはならないものではあります。
生活するうえでは特に冬は雪も降る事も有り、積雪する地域の方は慣れているとはいえ大変苦労をしているかと思います。
この雪が都市部でも積雪するぐらいになるとたちまち都市機能が停止する程甚大な被害を出してしまうのですが、自動車に関してはタイヤが夏用で外出してしまい走行不能に陥る事が原因なのが大きな割合をしめしています。
降ったら乗るなとは言われるもののそうもいかないと無理をしてして・・・・行けると思ったら坂道で登れなくなったとか・・・まぁよく聞く話ですね。
都市部にお住いの方には特にオススメしたいのがオールシーズンタイヤ
春~夏~秋のシーズンは夏用タイヤで、冬はスタッドレスタイヤという冬には履き替えるというのが毎日乗る方の定番となって随分時が経ちました。
保管してくれるサービスが登場したりしていますが、やはり履いていない時のタイヤの保管場所というのがネックに感じている方も多いのではないでしょうか? 特に年間の走行距離が少ない方はスタッドレスタイヤの購入に二の足を踏むという方もいらっしゃることかと思います。
特に都市部にお住いの方は駐車スペースの確保すら難しいのにという方もいらっしゃることでしょう。
「降ったら乗らない」在宅時に降ってきた場合はこれは出来るかと思いますが、出先で降られた場合は皆さんならばどうしますか? おいて帰りますか? 行けるところまで行ってみようとなりますか?
これは都市部にすんでいる方だけでなく起こる冬のリスクなんですよね。 平地は降っていなくても山間部では降っているというのはよくある話なのでこうした事は起こりうる話なのです。
普段乗らないからと言っても出先において帰ると即断できる方はそう多くはないかと思います。 私も即断できません・・・・。
だったら最初からオールシーズンタイヤにしてしまえばいいのでは?と思うのです。 履き替えの煩わしさも保管場所も悩む事さえもありません。 タイヤ交換の時にオールシーズンタイヤを選択すればいいだけなのです。
グッドイヤー ベクター 4シーズンス 195/55R16 87H◆【送料無料】VECTOR 4SEASONS 普通車用サマータイヤ
オールシーズンタイヤのメリットデメリット
まずはメリットから
- 履き替えの煩わしさから解放される
- スタッドレスタイヤ購入費用や季節ごとの履き替え費用が無くなる
- 高速性能がスタッドレスタイヤよりも高い
そしてデメリット
- いいとこどりなのでドライそしてウエットそして雪道性能は専用タイヤに劣る
- ロードノイズが気になる
- 燃費が悪くなる
オールシーズンタイヤと言っても万能ではありません。 すべての季節や道路状況において走行できるというのが最大の売りですから万遍なく性能が発揮されるようになっているために、それぞれの性能自体はいわば普通なのです。
ただしスタッドレスタイヤは柔らかいので高速走行はちょっと怖いなと感じますが、オールシーズンタイヤはその他の季節や耐摩耗性というのも考慮されているので硬めのタイヤになりますので高速走行でもふらつかないという効果もあったりします。 遠出する方にもオールシーズンタイヤはオススメだったりするのです。
なので豪雪地帯向きではないものの都市部や休日での利用だけと言った自動車の使い方の方にはオールシーズンタイヤはコストパフォーマンスの面からもオススメのタイヤなのです。
もう1つ問題なのは夏タイヤのシーズンでは、雪道性能を高めたタイヤであるがゆえのデメリットが発生します。 それが燃費です。
これはスタッドレスタイヤを履いている方はご存知でしょうが、柔らかいゴムを使っている為に抵抗が大きく接地面も多いので燃費悪化を発生させてしまうのです。 これは雪道性能を追求すれば仕方がないのですがね。
メリットがデメリットになるというオールシーズンタイヤならではの宿命でもあるのです。
軽自動車からSUVまでラインナップが充実した今オールシーズンタイヤという選択肢もいいと思います
メリットデメリットはありますが、やはり一番の利点は特に何もしなくも良いという事。 毎日通勤で使うともなれば多少出費をしてでも安全を優先してというのは変わらないベストだと思います。
タイヤの中では利便性の高さはこれに勝てません。 まぁ競うべきカテゴリーはないですから・・・・。
シーズン中のそれぞれのタイヤには性能的にはかないませんが、一番ダメなのは何もしない事です。
自分も痛い目に合いますが、周りにも被害を及ぼす危険性があるのですから夏タイヤだけで過ごすというのは「雪降ったら乗らない」が出来ない方はオールシーズンタイヤを検討するべきかと思います。
海外メーカーを中心にオールシーズンタイヤは年々増えてきていて、値段も手ごろな価格も登場していますのでそろそろタイヤ選びの際の選択肢の1つに加えてみるのをオススメします!
オールシーズンタイヤ 195/60R16 89H グッドイヤー ベクター 4シーズンズ ハイブリッド 新品1本 16インチ 国産車 輸入車
コメント