王者トヨタを支えるグループ企業の1つ「TRD」のネックストラップの紹介になります。
トヨタ・TRDファンの皆さん要チェックです!
トヨタグループを陰で支えているのがTRD
日本屈指のグローバル企業であり世界販売2位のトヨタのモータースポーツ活動を支えるのが「TRD」です。
自動車販売でも世界を股にかけて躍進を続けていますが、モータースポーツ活動においても世界中のサーキットで雄姿を見せ続けてくれています。
気候条件・路面条件などそれぞれで異なるフィールドでも力を発揮できるのは、TRDという業界屈指の知見を持つTRDあっての実績ですね。
今回はそんなトヨタグループにとってもなくてはならない存在の「TRD」のネックストラップの紹介になります。
TRDのDNAのつまったスポーティでレーシーなデザインはトヨタファンならずとも自動車ファンならば思わず手に取ってしまうカッコイイアイテムに仕上がっています。
携帯・社員証・IDカードなどビジネスユースでも使われる事が多くなったネックストラップ。
この機会に皆さんもお一ついかがでしょうか?
Amazon・楽天・ヤフーで販売している「TRD」のネックストラップ
楽天で販売している「TRD」のネックストラップ
【ネック ストラップ】【トヨタ】TOYOTA RACING DEVELOPMENT TRD ロゴ 首下げストラップ ランヤード ブラック【カー用品 携帯 IDカード】
【ネック ストラップ】TRD ロゴ Racing Development 首下げストラップ ランヤード ブラック【カー用品 携帯 IDカード】

モータスポーツにもコロナウイルスの影響が・・・・
中国が震源地となったコロナですが、半年も経たずに世界中に蔓延をしていてとうとう恐れられていたアフリカにも感染者が出る事態となってしまいましたね。
アフリカは医療体制が未発達のために一気に拡大してしまうことから、懸念されてはいたのですが世界の状況から見ても難しいだろうとは思っていたのですが・・・・。
中国は発生数は減っているようですが、今度は外に出る方ではなく入ってくる方が懸念されているのだそうです。
武漢という1つの地域が発生源なだけでこれだけあっという間に世界に広まったわけですから、それが世界から武漢へという方が無いわけがないですもんね。
世界の距離は変わりませんが、飛行機などで簡単に短時間で移動できる今世界は狭くなってますからね。
変な言い方ですが輸入・輸出を繰り返し少しずつ沈静化するのかなと思いました。
しかしそうすると現代ではこうした感染力があるウイルスが発生すると、年単位で考えたほうがいいのかもしれませんね。
世界中でスポーツを始めとする観客を集めて開催される事が中止が相次いでいます。
見えないウイルスですから今は仕方がないのかなという感じですね。
モータースポーツも外での開催がほとんどながら延期が増えています。 まぁ外だから大丈夫とも言えない規模の人が集まるのですからこちらも仕方がないのでしょうけどもね。
人の命には代えられませんから、人が集まるものは中止はやむなしなのでしょう。
可能性が0になるわけですから考えるまでもないですし。
ただここまで世界的な事となると元々景気の良さも感じられなかった日本の経済は数字においてもとうとうマイナスしかない指標になる事でしょう。
今は仕事は停止していない職においても、世界の経済が滞るわけですから今後は接客業以外にも広まっていくのでしょうね。
見えない敵なだけに先行きも見えない、ウイルスとの戦いというのはこんなにも恐ろしいものなのだなと改めて痛感しました。
コメント